2024年12月27日金曜日
『校区ウォーキング(飯盛神社)』の模様を取材して頂きました。
12/10(火)に「壱岐校区自治協議会 保健衛生部」主催で開催した

●ぷらりにしく

2024年12月11日水曜日
令和6年12月 校区ウォーキング【飯盛神社】
令和6年12月10日に校区ウォーキングで
【飯盛神社】に行ってきました。
11月までは温かかったのですが、さすがに12月のウォーキングは
なかなかの寒さでした。
でも皆さん、ご健脚でいらっしゃって、
行きも帰りも所要時間は概ね1時間ほどで着きました!
飯盛神社では、まだ紅葉を見ることもでき、
ゆっくりとした時間を過ごすことができました。
1月はお休みとなりまして、次回は、2月12日(火)10:00スタートで
「健康講座&ストレッチ」を実施予定です。
2月はさらに寒いので、公民館内で開催します。
2024年12月4日水曜日
2024年11月13日水曜日
令和6年11月 校区ウォーキング【野方遺跡】
令和6年11月12日に校区ウォーキングで
【野方遺跡】に行ってきました。
11月でありながらも、汗ばみながらのウォーキングとなりました。
目的地の「野方遺跡」では係員の方がいらっしゃって、いろいろとご説明頂きました。
野方近隣の歴史や遺跡の状況について熱心に語って頂き、みんな聞き入ってしまいました。
次回は、12月10日(火)10:00スタートで
【飯盛神社】に行きます。
かなり長い距離となりますが、今年最後の校内ウォーキングとなりますので、是非、皆さんのご参加をお待ちしております!
2024年11月9日土曜日
2024年10月23日水曜日
『献血活動』を取材して頂きました。
10/16(水)に「壱岐校区自治協議会」主催で開催した
2024年10月20日日曜日
令和6年10月 献血活動【サニー 福重店】
令和6年10月16日に献血活動を
【サニー 福重店】で開催しました。
壱岐校区内外から、約70名もの方にお越し頂きました。
ご協力頂きまして、ありがとうございました。
サニー来店者の方に、ティッシュ配りを行って献血への協力を呼びかけ。
ご来場者の中には、あらかじめ予約をして頂いていたり、事前案内のハガキをご持参頂いた方もいらっしゃいました。
また来年もよろしくお願いいたします!
次回の保健衛生部 主催イベントは、11月12日(火)10:00スタートで
校区ウォーキング【野方遺跡】を開催予定です。
是非、皆さん方のご参加をお待ちしております!
2024年9月28日土曜日
令和6年9月 校区ウォーキング【斜ヶ浦池】
令和6年9月10日に校区ウォーキングで
【斜ヶ浦池】に行ってきました。
9月になってもまだまだ暑く、皆さん汗をかきながらのウォーキングとなりました。
次回は、10月8日(火)10:00スタートで
【西部運動公園】に行きます。
是非、皆さんのご参加をお待ちしております!
令和6年7月 保健講座&ストレッチ
令和6年7月17日に
【保健講座&ストレッチ】を開催しました。
7月は暑いのでウォーキングではなく、
壱岐公民館内で保健講座&ストレッチを行いました。
座学だけではなく、実際に自分で体を動かしてストレッチ運動をやってみました!
片足立ちなど体力測定も行われ、会場は大いに盛り上がりました!
令和6年6月 校区ウォーキング【熊野神社】
令和6年5月 校区ウォーキング【生の松原】
壱岐校区自治協議会 保健衛生部の主催で、
毎月、第2火曜日(日程が異なる月も有り)10:00スタートで
『校区ウォーキング』を開催しています。
壱岐公民館を出発して、概ね往復2時間ほどのコースを歩きます。
今回、ご紹介するのは、令和6年5月に開催した
【生の松原】の模様です。
是非、皆さんもご参加をご検討ください!
お待ちしております!